見栄や衒いのためのデジタル化なんてやめちまえ 其ノ弐

 マイナンバーカードを取り巻くトラブルで大賑わいのようだが・・・

ネットニュースで、マイナンバーカード(IDカード)と健康保険証を紐づけしている国はG7で日本だけ・・・とか出ていたが、つまるところ保険証と紐づけ・・・ましてや慌てる必要などどこにもない。けれど、なぜに政府は泡食って突っ走るのか?

まあバックに天下りの甘い汁をすする悪代官がいるのは間違いないだろうが、思い出して欲しいのは「コロナ禍」初期におけるワクチン接種率について、中東の某国は世界一のスピードで第1回接種を終えた。デジタル後進国の日本は後手後手で、先進国中ではもっとも遅いと言われていた・・・熱しやすく冷めやすい日本国民には、もう記憶にないか。

評論家も一部国民もこのドンガメノロマな対応に、言いたいことを言っていた。故に政府はデジタル化を大急ぎで整えるハメに陥った。その組織に天下り軍団(および予備軍)が居座ってゐるのであらう。

デジタル化の遅れに気づいた国民が、その整備を急がせるべく政府のケツに火をつけたわけだが、したら今度はトラブルの連続でバカだタワケだの連呼である。

政治家も高齢者の多い国民も「デジタル貧民」なのだから、こういった世代が死に絶えるまで日本における真のデジタル化は無理であろう。コロナも第9波だと騒いでいるが、初期のようにエクモが足りないだとか受け入れしてくれる施設が無いだとかの大騒ぎは収まっている(ようにみえる)。もはやあわててマイナンバーカードを保険証を括りつける必要など、どこにもないのであるが・・・ で、カード取得をしてしまった以上、カードを返納してもデータの管理は「あっち側」にあるので国民に主導権はないのだ・・・ アホ政府は馬鹿なことはヤメろ!という抗議にはなるであろう。


コメント

このブログの人気の投稿

所詮は素人の情報だわ

スーパーラジオ、レイアウトを変更してみた

人の振り見て我が振り直せ